オタ活と生活を両立するための私のアプローチ

オタ活と生活を両立するための私のアプローチ
今回の記事を書くのは、
広汎性発達障害、自閉症スペクトラムの大森けろ松です。
私は凸凹フレンズの副代表しています。
将来は幸せな温かい家庭を築くのが夢です。
部屋を綺麗にすることや料理が得意なので家事は任せてください。
凸凹フレンズでは素のままの私をみんなが暖かく迎え入れてくれました。
私の宝物である凸凹フレンズの仲間たちが幸せに生きていけるように全力で貢献していきます。

 

目次

 はじめに

一人暮らしをしながらオタ活を楽しむのには、時間管理や金銭管理が重要です。

今回は私がどうやってそれを実現しているかをシェアしたいと思います。

友人から「オタ活と一人暮らしを両立しているのは尊敬する」と言われたのがきっかけで、このお題でブログを書くことにしました。

オタ活で毎日が特別になる

まずは、私にとってのオタ活がどのようなものかを説明します。

私のオタ活には次のようなものがあります

テーマパークでのキャラクターグリーティング

フィギュア・グッズ集め

好きなアイドルのライブ

オタク部屋アレンジ

オタク婚活アプリの利用

アニメ鑑賞

キャラクターの撮影会イベントへの参加

これらすべてが私の日常を豊かにし、楽しさをもたらしてくれる大切な活動です。

生活とのバランスを取るコツ

時間管理

イベント前の準備

スケジュール確認

イベントが何時に終わるのかを事前に確認し、終了時間から逆算して終電や最終バスの時間を把握します。

帰宅ルートの確認

帰宅ルートを事前に調べ、どの公共交通機関を利用するかを決めておきます。予備のルートも確認しておくと安心です。

イベント当日の時間管理

目標帰宅時間の設定

 

次の日に仕事や他の重要な予定がある場合、少し早めにイベント会場を出る時間を決めておきます。

アラームの設定

 

私はアラームは設定せずに時計をしっかり見る癖をつけていますが、目標帰宅時間の30分前にアラームを設定し、イベントに夢中になって帰宅時間を忘れないようにするのもよいでしょう。

交通機関の時刻表の確認

 

リアルタイムで交通機関の運行状況を確認できるアプリを利用すると便利です。

イベントからの帰宅後

必要な準備をすぐに行う

 

帰宅後、次の日の準備を速やかに終わらせます。具体的には服選びや仕事に行くための荷造りなどをします。

リラックス時間の設定

 

寝る前に軽くリラックスする時間を取ることで、質の良い睡眠を確保します。

次の日の計画

十分な睡眠を確保

 

最低でも6〜8時間の睡眠を確保するようにします。

目覚ましの設定

 

翌日の予定に合わせた適切な時間に目覚ましをかけます。

予防策

事前に計画を立てる

 

イベントが立て続けにある場合、どのイベントに参加するかを慎重に決め、体力や時間の無理のない計画を立てます。

バッファタイムの設定

 

何かトラブルが起きた場合に備えて、予定に余裕を持たせることが大切です。

天候や体力管理も綿密に

天候の確認

 

天候に応じて早めに帰宅する計画を立てると安心です。雨の日などは時間に余裕を持った行動が必要です。

歩く距離を考慮する

 

徒歩での移動が多い場合や、自宅までの距離が遠い場合は特に時間に余裕を持つようにしましょう。

効果的な時間管理でオタ活を楽しむ!イベントも生活もバランスよく

しっかりと時間管理をすることでイベントも楽しめ、次の日の生活にも影響を与えません。

計画的に行動し、公共交通機関を上手に利用することで、充実したオタ活ライフを送りましょう!

金銭管理

金銭管理においては、オタ活を楽しむためにも計画性と節制が重要です。

過度な外食を控える

外食はコストがかさむため、必要のない場合は控えましょう。

自炊を心掛け、食費を抑えることが大切です。

計画的な買い物

食材はスーパーで予定したものを購入するようにしましょう。

買い物リストを作成し、何を買うかをきちんと決めておくことで、無駄遣いを防ぐことができます。

予算の算出と管理

一ヶ月の予算を計算し、次の給料日までにどれだけ余裕があるかを把握しておきましょう。

予算計画を立てる際には、食費やオタク活動費をしっかりと分けて考えます。

必要のない外出を控える

平日に特別な用事がない限り、無駄な買い物や外出は避けるようにします。

これによって、交通費や衝動買いを防ぐことができます。

銀行の封筒でお金を管理

収入を銀行の封筒などに入れて管理します。

カテゴリごとに封筒を分けることで、何にいくら使っているかを明確に把握できるようにしましょう。

グッズ購入は計画的に

欲しいグッズがたくさんある場合でも、全てを購入するのではなく、予算を設定しておきます。

例えば、10種類のグッズの中から本当に欲しい2~3種類に絞ることで、無駄遣いを防ぎます。

目的のない旅行や外出を控える

明確な目的がある場合以外は、旅行や外出をしないようにします。これによって、旅行費やその他の出費を抑えることができます。

これらの金銭管理の方法を実践することで、オタク活動を無理なく楽しむことができるでしょう。

計画的に行動し、健全な金銭管理を心がけてください。

健康管理

 

オタ活に集中しすぎて健康が疎かにならないよう、自己管理を徹底しています。

マスクの着用

 

人混みに行く際は必ずマスクを着用し、感染を防いでいます。
 

アルコール消毒液の持参

遠出する際は必ずアルコール消毒液を持参しています。

 

十分な睡眠

仕事の前日は少なくとも7時間の睡眠を確保。オタ活後もリフレッシュとしてしっかり睡眠を取るようにしています。

 

お風呂のタイミング

夜お風呂に入る余裕がなければ、翌朝早起きしてお風呂に入り、仕事へ向かっています。

 

定期的な運動

オタ活でテーマパークなどに行く際は、歩き回ることで自然と運動を行っています。

 

バランスの取れた食事

自炊を心掛け、健康的な食事を摂るようにする。特にオタ活の前後には栄養のバランスに注意しています。

 

まとめ

オタ活と生活を両立するのは確かに難しい面もありますが、しっかりと計画を立て、バランスを取ることで両方を楽しむことができます。

私自身の経験が、少しでもあなたの参考になると嬉しいです。