ADHDでも綺麗な部屋に住むべき理由
今回の記事を書くのは、
発達障害(ASD・ADHD)のみったんです。
凸凹フレンズの創設者であり、歌うことが好きなExcel講師です。
本日は部屋が片付けられないADHDの私が、なんとしてでも部屋を綺麗にしようと考えるようになったきっかけについてお話しします。
汚部屋に住んではいけない理由
相談を乗っている桜井さんは私に対して勉強になる動画を送ってきてくれます。
その中でも最近特に衝撃を受けたのが以下の動画です。
汚部屋に住んでいると、誰も寄り付かなくなり孤独死をしたり、運が悪くなるという内容でした。
確かに、汚い部屋だと空気も悪くなりどんよりとした気持ちになってしまいます。掃除機をかけなければ髪の毛やホコリなども吸い込んでしまうので体にも悪いです。
色々と頑張っていても、自分の家に帰るだけで運気が下がってしまい成果にもなかなか結び付かなくなってしまいます。
いらないものは捨てるべき
部屋を片付けるにはまずいらないものを捨てましょう。
いらないものを捨てることによって、新しい運気が入ってきやすくなります。
物理的スペースができるので、心にも余裕が生まれます。
特に水回りは綺麗にするべき
トイレなどの水回りは特に汚れやすいです。
汚れやすいからこそ、あえて綺麗に保つことで運気が上がりエネルギーに満ち溢れます。
また、水の流れと金運は関係が深いそうです。
ADHDで片付けられない人は積極的にヘルパーを使おう
そうは言われても、ADHDの人には部屋を片付けることが非常に難しいですよね。
筆者のみったんもADHDなので本当に困っていました。
綺麗にしようと思うと、必要以上に多くのエネルギーを使ってくたくたになってしまいます。
しかし、汚部屋のままでは運気が下がるどころか部屋に殺されてしまう恐れがあるのでプロに頼むことにしました。
過去に、筆者のみったんは障がい者用の福祉サービスである掃除ヘルパー制度を使っていました。
こちらの制度を使うと収入によって額が異なりますが、ひと月に3000円以内で使えると思います。
しかし制度を利用できるようになるまでの審査に時間がかかったり、家族で住んでいる場合には本人の使っているものだけしか片付けてもらえないなどの制限があります。
また、曜日と時間もしていされており、平日の昼間のみ利用可能な場合が多いです。そのため私のように昼間OLとして働いている人などは使用が難しいです。
-
Previous article
出産しました~入院生活~(聴覚障害のママになりました) 2022.11.07
-
Next Article
知的障害でサイゼリヤのアルバイトを7年間続けている話 2022.11.18
Write a comment